12件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

四国中央市議会 2022-12-06 12月06日-01号

15款国庫支出金2億4,099万6,000円は,新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金など,19款繰入金の2,739万6,000円の減額は,消防車購入事業の延期に伴うふるさと応援基金の繰入れの取りやめで,22款市債では,この後,地方債補正で申し上げますとおり,4億2,720万円を減額計上しております。 次に,36ページからの歳出でございます。 

四国中央市議会 2022-09-27 09月27日-05号

また,委員から,ふるさと応援基金積立金は,基金として積み立てていくのか。ふるさと納税として納めていただいた以上,有効に活用しなければならないと考えるが,ふるさと納税推進事業1億6,397万1,000円の内容と使途についての見解を伺うとの質疑に対し,今回ふるさと納税寄附額が3億円増えるので,事務費を除いた残額1億588万7,000円を積み立てるものである。

四国中央市議会 2021-12-07 12月07日-01号

次に,委員から,ふるさと応援基金は何に使うための基金かとの質疑に対し,小学校,中学校用図書購入費に毎年それぞれ一定額活用している。昨年度については,トイレトレーラー牽引車購入に充当している。その都度,必要なものに臨機応変に活用しているというのが実態である。この基金活用ルールは,今現在しっかりと定められていないため,今後検討しなければならないと認識しているとの答弁がありました。 

宇和島市議会 2016-09-13 09月13日-02号

現在のふるさと応援基金実施事業の中に環境保全という項目がございますので、市といたしまして、先ほど市民環境部長が申し上げましたように、実施するという基本的な価値観、それが確定いたしましたら、その範囲で対応可能というふうに考えております。 したがいまして、新たに区分を設ける必要はないというふうに考えております。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長(三曳重郎君) 松本 孔君。

四国中央市議会 2016-06-24 06月24日-05号

まず,委員から,ふるさと応援基金繰入金について説明を願うとの質疑に対し,いただいたふるさと寄附金は一度基金に積み,繰り入れて事業に充てる運用をさせていただいている。今回の1,000万円は,市長お任せコースでいただいた寄附金のうち,できればスポーツ振興に充ててほしいとの申し出があったものを,体育館の整備に充てようとするものであるとの答弁がありました。 

宇和島市議会 2016-06-20 06月20日-02号

そして、謝礼品等諸経費を除いて、そして、ふるさと応援基金として積み立てるわけですけれども、27年度末現在の積み立て額が青い字になります。今、27年度末で4億1,000万円ほどになっております。 そういった中、今年度はこの4億円の基金を取り崩して、1億4,400万円ほど取り崩して19の事業予算が配分されることになりました。

宇和島市議会 2015-03-11 03月11日-03号

募金を集める、基金をつくる、ふるさと応援基金のほんの少しの活用など、行政の出番はないかと思いますけれども、この提案についてはどうお考えでしょうか。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長石崎大樹君) 荒木市民環境部長。 ◎市民環境部長荒木俊二君) お答えをいたします。 昨年から県獣医師会に所属しております動物病院では、地域猫無料避妊手術のみを実施するための募金箱を設置しております。 

宇和島市議会 2015-03-02 03月02日-01号

ふるさとうわじま応援事業、この事業に使う財源は、あくまでふるさと応援基金に積み立てられた寄附金でございます。基金活用する場合におきましては、それぞれの目的基金残高範囲内で目的に合った事業を実施していくべきものと考えております。 次に、先ほどの予算の話ですが、今回の補正予算寄附金応援記念品の贈呈の予算8,300万と財源補正をしております。そのことについての説明をいたします。 

愛南町議会 2007-03-23 平成19年第1回定例会(第2日 3月23日)

我が愛南町でも、このふるさと応援寄附条例、あるいはふるさと応援基金創設することはできないものか、町長の見解をお聞かせください。  2点目ですが、特別支援教育支援費の拡充についてお尋ねをいたします。  昨年6月、学校教育法が改正され小・中学校等に在籍する教育上特別の支援を要する障害あるいは児童・生徒に対し障害による困難を克服するための教育特別支援教育)を行うことが法律上明確に位置づけられました。

宇和島市議会 2006-12-14 12月14日-03号

ふるさと応援寄付条例」、あるいは、「ふるさと応援基金創設することができないものか、市長にご見解をお聞きしたいと思います。     〔「議長」と呼ぶ者あり〕 ○副議長三好貞夫君) 石橋市長。 ◎市長石橋寛久君) ただいまの松本議員のご提案、たいへん私としても有難くこの提案内容を聞かせていただきました。

  • 1